キャノピーウォーク〈語り出す森の仲間達〉with SSMR
まずSSMR とは 何か? 空間音響技術 space sound mixed realty の頭文字略です。 専用イヤホンを付けて キャノピーウォークを歩けば 木々など森の仲間達が話しかけてくる、 というものです。メインキャストエスコートに ガチャピン・ムック。 木々などの自然キャラクターには 地元屋久島高等学校演劇部員の皆が音声出演。 キャノッピが自信を持っておすすめするプロジェクト。
出團星期:星期日,星期一,星期二,星期四,星期五,星期六
JPY 2,200
ナイトツアー
3部構成75分間 4月・5月・6月→20:00開始21:15終了 7月・8月・9月→20:15開始21:30終了 ・星空ウォッチング 天の川、流れ星、人工衛星、星座が結べない程の星数 ・夜 の 森 探 索 現在、キャノッピの森では、「シイノトモシビタケ」「スズメタケ」の発光キノコが 確認されています。 ・夜行性小生物観察 走光性の昆虫に対しては、特殊光源をセットし、一カ所に集め、 観察しやすく しています。森林内では、皆が歓喜する? 森林性ゴキちゃん(はねが無く飛べません)に 遭遇。
出團星期:星期一,星期二,星期五,星期六
ランチ付き キャノピーウォーク〈語り出す森の仲間達〉with SSMR
キャノッピが自信を持っておすすめするプロジェクト。(島育ち野菜たっぷり) 予約締め切り→1週間前の同曜日17:00まで(水曜定休) セット所要時間:~120分 1日限定8食。 10:00受付(ウォーク体験後ランチ、最大5名様) 11:30受付(ウォーク体験後ランチ、最大5名様) 12:00受付(ランチ後ウォーク体験、最大5名様) ご予算 ¥ 4,000/大人 、¥ 3,600 /(小学校高学年~高校生) 料金に含まれるもの :(キャノピーウォーク体験料、SSMR端末機レンタル料、 コンテンツ利用料、ランチ、消費税) ランチお品書き: ○屋久島育ち野菜たっぷりのタジン鍋ふう鶏肉添え。 ○のどごし緩やかな細うどんプレート。 (当日の気温により温・冷) ○小鉢(おたのしみ) ○ドリンクバー(コーヒー、紅茶、緑茶、冷水) ○季節の屋久島果物(おたのしみ) :::::::::::::::::::::: 14:30受付と16:00受付には ドリンクバー付きセットをご用意。 ご予算 ¥ 2,500/大人 、¥ 2,100 /(小学校高学年~高校生)
出團星期:星期日,星期一,星期二,星期四,星期五,星期六
JPY 4,000
根っこを踏んで歩くから森がだめになる。 → なら、空中歩けばいいじゃないか!ってことで、 キャノピーウォーク作っちゃいました。エへッ
キャノッピは今年で17歳。里樹林の多彩な楽しみ方、お伝えします。